投資

簡単な宛名書きのはずが…実は闇バイトだった話

闇

副業とクラウドクスクス

何かいい仕事ないかなあ。副業で生活を少しでも楽にしたい。そんな思いで、ある日、私はクラウド???スを眺めていました。事務経験もあるし、コツコツと取り組める仕事なら続けられるだろう。そんな時に見つけたのが、商品発送、宛名書きの仕事。商品を受け取り、それを発送する仕事。1日5000円になるらしい。ちょうど、部屋のスペースも空いてるし、これだと思った。内容も簡単で、高額ではないけれど、それなりに安定して稼げそう。迷わず応募し、すぐに担当者から連絡がきました。仕事のやり取りをラインでするのはクラウドクスクスではよくあること。住所を相手に伝えて送られてきた商品を発送するだけ。私はすぐに先方に住所を伝えると次の月曜までには発送する商品を送るとのことでした。

ついに始まる副業生活。

d仕事の進め方はシンプルで、送られた商品の写真を撮り、フリマに出して、売れたら落札者に送るだけ。商品は高額なものや、レアなものが多く高値で売れました。古いウルトラマンの人形や、こんなものがと言うものまで結構な値段で売れました。口座は会社のものになっていたので、売れた金額の何割か収入になっていました。しばらくして、安定的に仕事が入り始め、収入も増え、生活も少しずつ楽になっていきました。

警察が来た!

しかし、ある日、自宅のドアがノックされ、警察が訪ねてきたのです。そのとき初めて、私が知らず知らずのうちに関わっていた「闇バイト」の正体を知ることになりました──。そう、私が扱っていた商品は、すべて万引きや窃盗にあったもの。いわゆる盗品だったのです。

と言うのはまあ、ほとんど創作なのですけど。

闇バイトには気をつけてくださいと言うことで、文章を書いていみました。こう言う手口があるので、話を聞いた時、これは騙されるなあ。と思ってクラウドなんたらをみてるとそれっぽい仕事があったのですよ。クラウドワーワーの仕事は私も何回か騙されました。ちゃんとしたのもあるけど。まあ手口としては。

クラウドクスクスなどでの募集
 業者は、クラウドワークスのようなプラットフォームで「簡単な宛名書き」「在宅での発送作業」「梱包バイト」といった名称で仕事を掲載します。内容は「指定された宛先に商品を発送するだけ」といったシンプルなものに見せかけ、誰でもできるようにアピールします。

応募者の登録と連絡開始
 応募者が仕事に興味を持って応募すると、業者は「宛名書きの仕事」を強調し、簡単でリスクのないバイトに見せかけます。連絡方法や契約の形は個人チャットやメッセージで行われることが多く、業者の正体や実態が曖昧なまま進むこともあります。

商品発送を任せる
 応募者が業務を始めると、業者側から商品が送られてきます。ここでの指示は「フリマサイトでの出品」と「落札者への発送」です。応募者は依頼通り、商品を受け取ってフリマサイトに出品し、落札されれば指定された宛先に発送します。報酬は、出品作業や発送作業ごとに少額が支払われる仕組みです。

応募者が知らないまま盗品や違法商品が取引される
 しかし実際には、業者が応募者に送る商品は盗品や不正に取得された品物であることが多いです。応募者が関わっていることを知らないまま、違法な商品を流通させる役割を担わされてしまうのです。

警察の介入と真相発覚
 こうした商品が流通すると、盗品の出所や転売ルートの調査が行われ、警察が応募者の元を訪れる事態が発生します。警察が訪ねてきて初めて、応募者は自分が「闇バイト」に関与していたこと、盗品の取引に関わってしまったことを知ることになります。

と言うことがあるので、くれぐれもお気をつけください。

年金どうなる? 国民皆投資時代! まずはNISAを始めよう!

シロツメ草

日本の現行の国民年金制度は1961年に始まりました。この制度は賦課方式に基づいており、現役世代が年金保険料を支払い、その保険料が高齢者の年金支給に充てられる仕組みです。これは、若い世代が現在の高齢者を支え、将来自分たちも支えられるような仕組みとなっています。このような世代間の支え合いが、国民年金制度の基本的な考え方となっています。

年金制度の課題

国民年金制度が始まった頃から、高齢化社会への対応が課題として存在しました。当初は比較的若い世代が多かったため、制度が十分機能していたと言えますが、将来の高齢化への備えが不十分だったという指摘もあります。1961年の制度開始当初は、高齢者の割合が比較的少なかったため、現役世代が保険料を支払っても支払われる年金額が相対的に高かったと言われています。しかし、高齢化が進むにつれて、年金を受給する高齢者の数が増え、そのために若い世代の負担が増加していくことが予測されました。

当時の現役世代、団塊の世代と呼ばれる人たちが保険料を払っているときは、支払う年金の負担が少なく、良い制度だということで受け入れられた。しかしそれは、問題を先送りにしただけだ。その団塊の世代と呼ばれる人たちが、年金を受け取る側になった時、どうなるか。社会にどんな負担があるかは、十分想像できただろう。

  • 財政的負担の増大
  • 労働力人口の減少
  • 制度見直しの必要性

現行の国民年金制度も未来のことは考えられていない。冷静に考えれば無茶なスキームである。

現行の年金制度はほぼ破綻していると言っても良い。国民年金を満額支払ったところで、月額7万円に満たない。家賃を支払うと生活ができない。物価は上がっていく。この金額では誰かに扶養されることが前提である。

なぜ今投資なのか。

そこで、政府は老後資金を個人でなんとかしてと国民に訴えかけている。それがイデコやNISAという制度になる。貯蓄や投資で国民に老後資金をなんとかしてもらおうという話である。これらの制度は、国民に対して積極的な資産形成と投資を奨励することで、将来の年金受給に備えることを目的としています。公的な年金制度だけでなく、個人の自己責任に基づく資産形成が重要であるという政府の考え方が反映されています。

しかし、これまで、触れてこなかった投資というものについて、国民は大きな不安がある。なぜ投資なのか、投資は本当に大丈夫なものか。

国の新たなスキームNISA

NISAを不安に思うのは無理はない。国はNISAを利用することを強く勧めている。何か裏があるのではないか。

もちろんこれは、今の国民年金制度を打開する新たなスキームである。今の国民年金制度や国民年金に不平や文句を言っても仕方ない。結局はNISAやってほしい、自己責任だけどね。

国民が投資に意識が行き、興味を持ちどんどん始める人が増えれば経済はどんどん回り、NISAやってる人もそうでない人もうまく行くだろう。このスキームにも終わりがある。最後の人がNISAを始めた時、もう資金は増えず、国はまた新たなスキームを考えなくてはならない。

その時が訪れるまで、騙されてNISAを早い目にやっておこうではないか。

バブル突入!? 消費のすすめ。お金は貯めるな。

不安な画像

貯金、貯金と言われる昨今。そして、バブル期を体験した団塊の世代は年金が少ないと嘆き、現役世代からはどうして景気の良い時にお金を貯めなかったのかを責められる。そんな中、日経平均株価がバブル期の株価を超え、4万円台を超え、マイナス金利解除という利上げ。物価上昇の兆しと賃上げ。好景気の準備は整った。あとは「消費」。貯金者たちは如何に消費者になるか。

なぜバブル期にお金を貯めないのか。

なぜバブル期にお金を貯めないのか。それはお金の価値が下がるからである。一生懸命お金を貯めた人には申し訳ないが、貯めた一千万円の価値はバブル期には下がってしまう。今まで苦しんで貯めた1千万円はすぐに手に入る。お金など持っていても仕方ないから使う。そんなメンタルが蔓延する。価値観の変化というものである。金は天下の回りもの、宵越しの金は持たない。お金がなくなれば、借金すればいい。いくら借金してもいくらでも貸してくれる。もうお金の心配はいらない。使わな損。いちおうご利用は計画的に。お金を貯めることよりもお金が回る。キャッシュフローが上手くいく。バブル、それが貯金するよりも大切なのである。

バブル期、一体何にお金を使ったのか。

  • 飲み代(クラブ、バー、女、ホスト、奢る、タクシー)
  • 高級品(ブランド、着物、時計)
  • 習い事(英会話、スポーツジム、伝統芸能)
  • 旅行などサービス(国内、海外旅行、飲食、ホテル)
  • 必需品(家、車、電化製品)
  • 不要なもの(ギャンブル、詐欺、ネズミ講、保険)

誰も彼もが、夜を通して遊びまくり、カラオケで疲れ、会社に行く。安い服を着ることを恥ずかしく思い、なんでも高級品を持つ。ただバブルを経験した彼らの悪いところは不景気になってもその魂が変わらないところである。あの時は楽しかったと同じことをやろうとしてしまう。今、好景気が来るとして欲しいものがあるか、何が売れるか。着飾ったところが自分。高いものが良いものだと信じ、金を出すものが偉いという時代がこようとしている。平成時代の価値観「等身大」「自分探し」はもはや必要ない。お金はあってもなくても人を変える。

貯金をなぜ勧めないのか。

  • 災害リスク
  • お金を持っていても騙されるだけ
  • 死んだらお金を使えないから

災害リスク

貯金をすすめない理由の一つに「災害リスク」があります。日本は災害の多い国です。こんな国でお金を貯めていても、予期せぬ理由で0になる事もしばしば。それならば使ってしまおうということです。お金を使うと経験になります。何物にも変え難いものにお金を使ってしまいましょう。

お金を持っていても騙されるだけ。

お金を持っていることがわかると、いろんな悪い人が寄ってきます。その人はあなたからお金を奪おうとします。一生懸命貯めたお金はいずれ他人のものになります。それよりは自分で使った方が良いでしょう。

死んだらお金が使えない

死はいつ訪れるかわかりません。それまでにお金は使ってしまいましょう。

消費の波に乗り遅れるな。

近頃は借金が200万円でも、思い悩み人生を絶ってしまうような悲しいこともある。バブルが訪れると200万円の借金なんて大したものではなくなる。その代わりすごい金額の借金を背負うものまで現れる。この点はご利用は計画的にである。詐欺られる金額も大きなものになる。100万くらいま、いいかあ、騙されたことにすら気が付かず、虚栄心が満足すればそれでいい。景気がいいとは結局は使うお金も増える。消費することは貯金することよりも簡単である。バブル、好景気は大イベント。消費の波に乗り遅れるな。

証券会社に騙されないために気をつける3つの事

怪しい人

新NISAが始まり、なんとなく投資始めなきゃなあと思っている。そんな人は証券会社の絶好のカモ。そもそも、投資とギャンブルの区別がイマイチついていない場合は証券会社の言いなりにお金を出すことは充分に注意してください。そもそも投資は自分で考えて自分が良いと思うものに投資するのが基本です。

ハイリスク、ハイリターン

投資はリスクを負う事により、多くのリターンを得ることが可能です。証券会社はリスクにはあまり触れず、いかにリターンが大きい商品かを説明します。しかし、投資において、リターンが大きいということはリスクが大きいということ。リターンの金額分はリスクが伴います。また、その商品の取引には手数料が伴います。その手数料が高額である事も注意する点です。

プロの私たちがサポートします。

投資初心者である場合、証券会社は親切にしてくれます。悩んでいるあなたにこのこうなことを言うかもしれません。「プロの私たちがサポートします。」それなら安心、契約してしまおうなんて思ってはいけません。相場は誰にもわかりません。上がるのか、下がるのか。そのような重要なことを自分では考えずに証券会社に任せてしまっては、いずれ大きな損害を被る事になるでしょう。

ちょっと難しい仕組みの商品を勧めてくる。

証券会社はちょっと、理解の難しい商品を進めてきます。為替、債権、などが複雑に入り組み、その内容は細かな契約書をしっかり読んでも内容がわかりずらいものです。しかし、それを分かったふりをして、契約してしまうと自分の資金を失う事になるでしょう。

しっかり勉強して投資しよう。

投資は決して悪いことではありません。しっかり自分で勉強して投資しましょう。わからないものに投資することだけはやめましょう。自分の得意な分野、理解できるものに投資することをお勧めします。